2025-03-17

花粉や黄砂の時期こそクリーニングを活用!

 

                                         
こんにちは、Kittanです! 

花粉がついた衣類は、すぐに洗いたいですよね。

でも、家で洗濯できないものもあります。

特にウールには綿の約10倍の花粉が付くといわれています。


また、クリーニング店に頻繁にクリーニングに出すことの出来ないお洋服は、

花粉が付いたままたびたび着用する事になります。

そのまま着用し続けると花粉はいくらはらってもお洋服に残ってしまいます。


さらに、家で洗濯できても、外に干せば再び花粉が付いてしまいます。

そこで、花粉の時期こそ、

クリーニングを活用してはいかがでしょうか


クリーニング店では花粉をしっかり落とした後、

花粉が付かない場所で乾燥させるので安心です。

当店では、花粉をお洋服に付きにくくしてくれる花粉防止加工も可能です。


擬似花粉で花粉防止加工の効果画像




春のお困り事には黄砂もありますね。

細かい砂の黄砂がお洋服について、人体的にも心配ですね。

そんな黄砂にも花粉防止加工はオススメです。

花粉防止加工の砂塵付着予防効果を示す画像




上記の画像から、花粉防止加工が黄砂が付着するのを防止する効果が

あることをお分かり頂けると思います。


また、ご家庭でお使いになる柔軟剤には花粉対策のできる柔軟剤があります。

花粉は静電気を発生させる衣類に付着する性質があります。

花粉対策用柔軟剤は洗濯物の消臭や繊維を柔らかくするだけでなく、

静電気を減少させる効果もあるので、柔軟剤の使用は花粉対策におすすめです。

➡︎花粉ブロック効果がある柔軟剤


花粉防止加工や柔軟剤をお試しになると対策になること間違いなしです。

つらい花粉、黄砂の季節を上手にお過ごし下さいね。





0 件のコメント:

コメントを投稿