2023-12-13

省エネルギーのワイシャツプレス機械を導入しました!

 





こんにちは、kittanです!

クリーニング店の工場内には、さまざまな機器があります。

いろいろな機器があるので、初めて工場内をご覧になる方はどなたもキョロキョロと

物珍しそうな様子をなさいます。


クリーニング店には通常、

  • ドライクリーニングができる洗濯機(ドライクリーニング機)
  • ウエットクリーニングのできる洗濯機(水洗機)
  • シーツや白衣を仕上げる機械
  • ズボンを仕上げる機械(ズボンプレス機)
  • アイロン掛け用のアイロン台

などの機器が備わっています。(もっと多い所もあります。)

今回は、ワイシャツプレス機を先日最新機種に入れ替えたことに関するご報告です。



SDGsの観点から

kittanのお店では以前から、この業務が環境に過度な負荷を与えないように、

  • SDGs未来都市 とやま(世界が達成すべき持続可能な開発目標、SDGs
  • チーム富山市(恵み豊かな地球を守り、美しい環境を子供たちに残すためのチーム)
  • とやまエコストア制度

など、環境に配慮する活動に参加してきました。

日々エネルギー削減に対して意識をしながら努力して作業を行ってはいても、

思うような成果を得るにはなかなか難しいものがあります。


これまで当店のスタッフは皆、エネルギー削減に関してもっと積極的にできることは

ないだろうかと考えていました。

その一環で、クリーニング機械を入れ替えるのであれば、省エネルギーを実現できる

機械装置に入れ替えることも重要だと考えていました。


ワイシャツプレス機の入れ替えまで

今年の春頃からワイシャツ仕上機のメーカーと今までの旧ワイシャツプレス機と

新ワイシャツプレス機では、どの位の省エネになるのかヒヤリングをし始めました。

次に、省エネ診断の専門家(工場全体のエネルギーの使用状況や設備の運転状況から

効果な省エネ対策の提案を診断書にまとめる専門家)にも省エネ診断を依頼しました。


メーカーの方からは、生産枚数の向上と袖の部分のワイシャツスリーブプレス機の

エネルギー(蒸気消費量)が約26.6%の削減が期待できること

省エネ診断士の省エネ診断からは、袖の部分のワイシャツスリーブプレス機の

エネルギー(蒸気消費量)が27%の削減になるとの結果を得ました。


当店では、灯油ボイラーで蒸気を作り、あらゆる機械の熱(蒸気)として使用していま

す。

機械を動かすのは電気ですが、アイロンやお洋服の仕上げ、お洋服の乾燥など、

ほとんどの作業に蒸気を使います。

蒸気消費量とは灯油を燃焼させて作った蒸気をどれだけの量使うのかという事です。

蒸気消費量が多いほどエネルギーを必要とするので、蒸気消費が少ない方が環境に

配慮していることになります。


ワイシャツプレス機を入れ替えて

新型ワイシャツプレス機に入れ替えることによって、

  • ワイシャツスリーブプレス機の蒸気消費量の削減
  • ワイシャツスリーブプレス機とワイシャツボディプレス機の1時間当たりのワイシャツを仕上げることができる枚数が増えた

ことによるコスト削減に成功しました。


また、旧ワイシャツプレス機はハンドアイロンでの直しがありましたが、

新型ワイシャツプレス機ではハンドアイロンでの直しが減ったため、

ワイシャツのハンドアイロンがけでの直しの蒸気消費量も削減されました。


今回、ワイシャツプレス機を入れ替えて、蒸気消費量の削減や

ワイシャツを仕上げることのできる時間当たりの枚数が増えたことによる

電気使用量の削減を、kittanが実際に使用、比較していきたいと思います。


また、ワイシャツクリーニングがキレイに仕上り、少しの時間ですが

お客様にスムーズにお返し出来る様になりました。


これからも、kittanは環境に配慮できるような選択、洗濯をしていきたいと思います。



2023-11-08

地元のクラフト好きが集まる立山Craft (クラフト) へ行って来ました。




 こんにちは、kittanです!

10月28日(土)、29日(日)に開催されていた立山Craft (クラフト) へ行って来ました。

会場では、音楽イベントやキッチンカー、クラフトならではのかわいい雑貨やハンドメイド

のお店がたくさん出店されていました。


■ 立山クラフト


主催 NPO法人立山クラフト舎

運営 立山Craft2023実行委員会

開催場所 立山町総合運動公園

入場料 500円/中学生以下無料
 

会場には、クラフトを愛してやまない方、ワンちゃんと一緒に時間を楽しんでいる方、

小さなお子さんがいるファミリー、アウトドア派の方も多くいらっしゃいました。


また、ワークショップやふれあい野球教室などのイベントもあり、スラックラインや

立山総合運動公園の遊具では元気にたくさんの子供達が遊んでいて、

ファミリーみんなが楽しめるイベントでしたよ。


最終日の日曜の午後だと駐車場も空きがあってスムーズでしたが、

もう少し早めの時間から行くとゆっくりと楽しむ時間が取れたのにと思いました。





出店されているどのお店も、ステキなクラフト作品ばかりで、実際に手にとって

触ってみないとわからないような細かな作業が施してあるアクセサリーのお店

カシミヤのストールやマフラーのお店革のバッグや革で作られたベビーシューズの

お店など、さまざまな個性的、専門的なお店がたくさんありました。





リネンを使ったクラフト専門のお店


v.mm sewingさんは、お財布やコースターなどの小物からお洋服まで麻で作られていて、

リトアニアのリネン布地を買って、ご自身で染色から生地の縫製までされていることが

印象的でした。

また、真っ白のリネンのパンツがとても印象的で、今まで見てきた白い麻のイメージとは

違って、リネンのパンツなのだけど光沢感があり綺麗でした。

リネンのパンツは夏の間は特に重宝しますし、上品なニットやカジュアルなシャツスタイル

でも似合うと思います。

リネンでも薄生地<普通時<厚生地と分かれているので、どのリネン生地を選ぶかに

よっても印象がずいぶん変わるものだと印象的でしたよ。



iichi のwebサイト v.mm.sewingのページから転載



カシミアを使ったクラフト専門店


Bisyu'sさんはカシミヤの専門店で、柔らかい肌触りの良いさまざまな色のカシミヤの

ストールやマフラーの作品が素敵でした。

カシミヤは百貨店でも使われる上質なカシミヤを使用して作っておられるので、チクチク

しないで冬のシーズンの寒さから温かく、柔らかく包んでくれるカシミヤです。

肌の繊細なお子様からお年寄りまで、気持ちよく、長く使うことのできるカシミヤ作品です。



Bisyu'sのホームページより転載

その他にもガラスや木工、陶磁器などの作品のお店から、

立山町日中上野の地域の奥様方のお店、東谷のラフランスやブルーベリーのデザートの

お店など、地元を楽しめるお店もありました。

クラフトイベントは、作り手さんや作品に関わる方々のこだわりや作品に込めた思いを

直接お話をして購入できるので、購入した作品が購入した時の思い出とともに大切に

使い続けることができますね。


大切なお洋服のクリーニングでお困りの場合は、kittanにお手伝いをさせて下さい。


2023-10-12

保管している間にできたシワやニオイはどうしたらいいの?

 




こんにちは、kittanです!

10月に入って、急に朝晩は肌寒く感じるようになってきましたね。


体調を崩さないように、

早めに秋のお洋服を出してオシャレを楽しみたいと思われる方、

冬物のセーター、ジャケットやコートを出してコーデを考えたいと思われる方、

皆さんそれぞれですが、暖かく快適に過ごしたいですね!


でも、いざクローゼットやタンスからお洋服を出してみると

畳んでしまってあったニットやジャケットがシワシワですぐには着られなかったり、

防虫剤のニオイが強くてどうしようと思っていらっしゃいませんか?


保管している間にできたシワやニオイは湿気が解決

そんな時は、湿気が解決してくれます!


アイロンがけをする時に、シワを伸ばすためにはスチームを当てますよね。

それは、スチーム、つまり水気がシワを伸ばす作用をするからなんです。

なので、水洗いできるものは1回水に通すと、簡単にシワはなくなります。


そうでないものは、

みなさんがお風呂に入り終わって、まだ湯船に温かいお湯が残っている状態の浴室に、

シワシワなお洋服や防虫剤のニオイのついたお洋服をひと晩かけておくと

湯気による湿気でシワが伸びます。

(この時、換気扇は使用しないでくださいね。大事な湿気が無くなってしまいます。)


この方法で、同時に防虫剤のニオイもとれるんですよ!


翌日に浴室に吊るして置いたお洋服に湿気が無くなっていれば、そのまま着用できますし、

湿気が残っていれば、外気に当てて湿気を取り除いてから着用なさってください。


旅行中も湿気を活用しましょう

この方法は、旅行をしてホテルに泊まった時にも便利に活用できます。

スーツケースやボストンバッグに畳んで持って行ったお洋服はどうしてもシワになります。

アイロンが備え付けてあるホテルでは問題ありませんが、そうでない場合は

着用する日の前の晩にホットシャワーを浴びて、その後にその湿気を利用すれば

翌朝には、かなりシワの少ない状態で着用できます。


それでも残った頑固なシワや、ニオイが気になる場合はクリーニング店にお任せ下さいね。

シワもニオイもプロの技でキレイにしてお返しいたします。


お気に入りのお洋服のメンテナンス

また、

  • お気に入りなのに、サイズが合わなくなってしまった
  • 保管の仕方が悪くて肩の部分が伸びてしまった
  • 保管していた間にシミが出てきた
  • お洋服にカビが生えてしまった
  • 着丈を短く(長く)したい
  • ファスナーだけ取り替えたい

などシーズン前のメンテナンスに関するお悩みがございましたら、

お気軽にお問い合わせください。


2023-09-21

夏が終わると現れる色あせは?




 こんにちは、kittanです!

猛暑が続いた夏、お出かけに海水浴場にプールにといっぱい遊んでいっぱい汗をかいて、

夏の日差しにさらされたお洋服。

思い出とともにキレイに洗濯して、大切に仕舞おうとタンスやクローゼットに

しまう前に改めて確認すると、色褪せた状態が目につくことがありませんか?



お洋服の日焼けは?


ポスターの色が薄くなっていくように、お洋服に使用されている染料も紫外線によって分解

されて、お洋服が徐々に退色していきます。

その差を確認したいとお考えなら、光が普段当たる部分(肩や襟)と光が当たらない部分

(襟の裏や裾の裏)を比べてみて下さいね。

夏のシーズンに頻繁に着用していたら、色の退色を実感できます。


 日焼けの対策は?


① 日焼けしそうな、変色しそうな色のお洋服は、涼しい時間帯やなるべく屋内で着用する。

(得に黒や紺色のお洋服は、日焼けにも弱いですし汗の成分で変色もします。)

② 家庭での対策

綿素材の黒い服は、ほうれん草のゆで汁で色が補色できることも。

色落ちしやすい黒いお洋服を、いつものように洗濯します。

ほうれん草のゆで汁を冷まして、ゆで汁の中にお洋服を10分つけ置きします。

そのまま脱水して、干すだけでほうれん草の色素が

黒いお洋服を補色してくれます。

③ クリーニング店での対策(色かけ、または濃染加工)

色かけはお洋服の色落ちした部分退色した部分を部分的に色を足します。

なので、色あせが目立たないように周りとの色が近くなるように、

色合わせを行いながら色が合うように吟味して、色を足していくので

繊細な作業が伴います。

   料金は1㎝×1㎝で2,200円~
                 
                    両肩5,500円~

実際に色かけしてみたら


肩の部分が退色してしまった、ベストの色かけです。

前の表地の素材ががウールと後ろの素材が綿素材。
  
色あせかたがウールと綿素材で違っていたので、色かけを施しました。






  
濃染加工は、お洋服全体に繊維の色あせを再び濃色に復元する効果がある加工です。

綿、ウールなどの天然素材やポリエステルなど化学繊維にも可能です。
 
全体的に復元するので、色あせと色の褪せていない箇所が同じように

復元します。

(お洋服、素材によって発色、色の戻りが変わります。)

   料金は、2,750円~
     

実際に濃染加工してみたら  


肩の部分が退色してしまった、ブラウスを濃染加工してみました♪

お気に入りの半袖ブラウスだったので、購入した当時は夏のシーズンの

1週間の間に2回ほど着ていました。

運転中の着用で、日差しの当たる右肩が特に退色してしまい残念な気持ち

になっていました。

そこで濃染加工を試してみました。

新品同様の様な濃さはありませんが、肩の色あせが目立たなくなり

この状態なら、着られるとうれしくなりました。  
   
   
 





来年もキレイになっている状態で、お好きなお洋服を気兼ねなく着たいですね。

また、夏服をしまう際は退色がないか、黄ばみが浮き出してきていないか、

しみ、汚れはないか調べてみて下さいね。

お洋服の処置は早めがオススメです。

  

 

2023-07-13

夏の衣類の洗濯ポイントは4つ



 こんにちは、kittanです!

今年も暑い夏がやってきましたね。

新しくTシャツやノースリーブなどを買って、

夏のオシャレを楽しみたいですね!


でも、薄着でオシャレをしたい場合は悩みも出てきます。


富山の夏は蒸し暑く、湿度が高いのと

まだ暑さに慣れていない身体から出る汗はじっとりとして、

いやなニオイに変わる汗が出てきます。


夏の汗はトラブルのもと

夏の汗は体温調節をするために作られる液体で、蒸発をすることで体温を下げ、

代謝を促進する重要な役割を果たします。


でも、この汗が皮膚表面に出ると細菌がそれをエサとして増殖し

汗臭いニオイが発生する原因になります。


汗が洋服につくと汗じみができ、放っておくと黄ばんだり

臭いが気になります。

特に、スーツやおしゃれ着などのデリケートな素材は、

汗の成分が残りやすく、

雑菌やカビの繁殖の原因になってしまいます。






大切な夏のお洋服に汗やニオイがついてしまったら?

そこで、汗をかいた衣類の家庭でできる洗濯のポイントは


1. 衣類の洗濯表示に従う:

洗濯表示がある場合は、それに従って洗濯することが大切です。

特に夏の衣類はシルクや麻や綿など繊維が多数あり、

洗い方によって

色落ちや生地にダメージを与える可能性があるからです。


2. 汗をかいたらできるだけ早めに洗濯する:

汗に含まれる成分は時間が経つほど生地に浸透します。

また、汗の臭いの原因にもなります。


(素材が綿や麻ですぐに洗えない場合は、

タオルやペーパータオルを洋服の内側に当てて、

表面から濡れタオルでしっかり叩いて

汗を内側のタオルに移します。

その後はハンガーにかけて乾かします。)


3. 柔軟剤を使う:

柔軟剤を使うと、衣類が柔らかく仕上がり、

汗の臭いや素材の傷みを抑えることができます。


4. 風通しの良い場所で乾かす:

直射日光や高温の乾燥機、湿気の多い場所で乾かすと、

衣類の色落ちやニオイが戻りやすくなります。

風通しの良い場所で自然乾燥させるのがベストです。


ご家庭ではお洗濯できないお洋服、汗ジミになってしまったお洋服など

ホームクリーニングでは洗えないお洋服はクリーニング店へお任せ下さい。

今年の夏は、衣類をきれいに保ちましょう。


2023-06-27

冬の布団をしまう前に注意して頂きたいこと

こんにちは、Kittanです!

 布団って皆様が想像しているよりもっと汗を吸っています。

一晩でコップ1杯分の汗をかきますので、シーツを付けていても

布団まで浸透しています。


そのまま天日干ししてしまうと、翌年出したときに黄ばんでいる!

なんてことも多々。

またしまっている間にダニが繁殖してしまうこともあります。

布団は洗えますので、洗ってからしまってくださいね。


なお、肌掛け布団のように軽いものは家の洗濯機で洗ってもらっても

大丈夫ですが、羊毛布団など重い布団を家庭洗濯機や

コインランドリーで洗うと綿よれなどの変形がおき、

その布団が使えなくなってしまう場合もあります。

こういう布団は私たちクリーニング店におまかせくださいね。




2023-06-08

お客様大喜び!不入(いらず)流シミ抜き相談会を開催しました。



こんにちは、Kittanです!

5月26日金曜日、シミ抜きで有名な不入(いらず)流の指導者、佐竹氏をお招きして

当北川クリーニング店でシミ抜き相談会を開催いたしました。

大切なお洋服にシミがついてお困りの方々が、事前予約で来店されたり、

当日飛び入りで来店されたりと何人ものお客様がご来店されました。


今回は、シミ抜き相談会にお見えになった方々が、どのようにシミのお困りを

解決されたのかを一部ご紹介したいと思います。


1 お子様のウインドブレーカー



お子様のウインドブレーカーのシミがこのままでは気になると、お母様がご相談に

お見えになりました。

画像ではわかりにくいかもしれませんが、ウインドブレーカーは薄いパープルで

特に袖口の汚れが際立っていました。


お客様がおっしゃるには、小学校では換気のために窓を開けながら

授業を受けるので、子供達は寒くて防寒着を着ながら授業を受けているとのこと、

また、毎日長時間着用していないといけないため、袖口や全体にも鉛筆の

芯の色がついてしまい、汚れが落ちにくくなってしまうとのことでした。


佐竹氏は、汚れがひどい部分には鉛筆の芯の成分や汚れが複合的にあると

判断されました。



上の画像は、しみ抜き後に当店がクリーニングを行い、アイロンをかけ、

キレイに仕上げた状態の画像です。

複合的にあった汚れが、全体も袖口もキレイになりました。


娘さんの大切なウインドブレーカーがキレイになり、お客様も喜んでおられました。

今年の冬は、教室内で防寒着を着なくても授業が受けられるといいなぁと

Kittanは思っています。


2 白いワンピース



上記の画像は、お客様が大切にしていらっしゃる白いワンピースのものです。

他のクリーニング店でシミ抜きを依頼されましたが、期待したほどの結果が

得られずに困って来店されました。


白い生地に襟や脇、全体に黄ばみがあり、また他店でどのような薬品を用いて

シミ抜きされたのかわからず、しかも時間が経過していたのでキレイになるのか

だれもが不安でした。



上記は、佐竹氏のシミ抜き施術後、当店でクリーニングした画像です。

生地にラメが縫い込まれており、襟には装飾が施されていましたので、

シミ抜きに強い薬品を使うことができませんでしたが、

襟や脇のシミを含め、全体にあった黄ばみまでキレイにとれています。

そのことをお客様にお伝えした際は、ビックリしておいででした。


今回のブログやホームページのシミ抜き成功例に掲載を許可して下さいましたお客様、

ご協力本当にありがとうございました。

このブログをご覧下さいました方々も、しみ抜きでお困りごとがございましたら、

是非当北川クリーニングにご相談下さい。

ご来店お待ちしております。




2023-05-13

ファスナーの滑りを良くする方法2選

 


こんにちは、Kittanです!

久しぶりに着るジャンパーやパンツ、スカートなどのファスナーを上げようと

した時に滑りが悪くて困った事はありませんか?

無理矢理、上げ下げすると動かなくなったり、壊れたり、

実際にファスナーを力ずくで上げ下げして、金具(スライダー)が取れてしまう

なんてことも。


ベビーパウダーで滑りが良くなる?



ベビーパウダーで滑りが良くなります。

ファスナー部分にべビーパウダーを振りかけると、パウダーの細かな粒子が

ファスナーの滑りをよくします。

ベビーパウダーの粉が気になる場合は、綿棒にベビーパウダーを付けて

ファスナーにそっと塗ってみる事をオススメします。

ロウソクでファスナーの滑りの代用




また、ロウソクをファスナーに塗る事でもファスナーの滑りを良くする

ことができますよ

ただし、力任せに擦るとロウが飛び散るので気をつけて下さいね。

ファスナーの滑りを良くして、お洋服を気持ちよくお召しになって下さいね。



2023-05-01

フォーマルウェアのクリーニングのタイミングは?

 


こんにちは、Kittanです!

フォーマルウェア、「1度着ただけならいいか」と、

そのままクローゼットにしまい込んでいませんか?


しかし、見えてはいなくても、皮脂や汗が付いています。

フォーマルウェアは次いつ着るのか予想できないことも多々あります。


突然訪れた次の着る機会に、見えてなかった汚れが、

「シミやカビになっている ( ! ) けど、

今からクリーニングは間に合わない~ ! 」

なんて直前になってバタバタと慌てるなんてこともありますので


1度でも着たら、必ずクリーニングに出しましょう。

また、短時間しか着用していないとそのまましまい込んで、

虫喰いにあうなんてことも。


大切な時に着るものだからこそ、こまめにクリーニングしましょう。






2023-04-19

衣替えってなぜ必要?

 





こんにちは、Kittanです!

衣替えを意識する季節ですね。衣替えは衣類のメンテナンスを行う意味でも必要です。

毎日の洗濯や片付けでは気付かない事も、衣替えのタイミングだと気付いたり、意識できることもありますよ。


クリーニング店が衣替えをオススメする4つの理由


・クリーニングやケアをすることで、キレイな状態を保つことができる

   ホームクリーニングで洗っていても、しみや蓄積汚れが取れなくて気になる、

     そんな時はお洋服はクリーニング店のシミ抜きがオススメです。

      お洋服のボタンが外れそう、またほつれや虫喰いのお直しをしておくと、

      着用するタイミングで、すぐにお召しになることができますよ。

  ドライクリーニング表示のお洋服はクリーニング店へお願いしましょう。

  

・今、必要なお洋服が取り出しやすくなる

  衣替えをしてスペースが開くと、今着るお洋服を取り出しやすく、

  選びやすく並び替えることができますね。


・整理整頓をするいい機会である

 着用しなくなったお洋服やバッグなどは、リユースに出す事で有効利用を促進します。


・隅々まで掃除が行き届く

 クローゼットやタンスからホコリや砂が出てきた経験や虫がいたなんてことも。

 一度お洋服を出して掃除する事で、気持ちよくしまうことができますね。


四季がはっきりしている日本の大切な文化ですね。

この機会に衣替えを意識してみてください。




2023-04-08

国際規格の 「取扱表示」マークの意味を理解しましょう!




こんにちは、Kittanです!

 毎日のお洗濯の際に【洗濯の取扱い表示】を確認していますか?

ご家庭でお洗濯や乾燥、アイロンがけの仕方を【洗濯の取扱い表示】で確認してもよく分からなかったことはありませんか?


実は、日本の【洗濯の取扱い表示】は2016年に刷新されたんです。

【洗濯の取扱い表示】には、国際規格 (IS0 3758)の表示記号があって、

通産省はそれまで使っていた日本独自の記号を止めて、

国際規格と同じものを使用することにしたんです。

消費者が国外で衣類を購入する機会も増えてきたので、利便性を高めようとしたわけです。

利便性を高めるといっても、私たちが記号の意味を理解しないことには始まりませんね。


国際規格表示は、取扱い表示の基本記号付加記号を覚えておくと理解しやすいですよ。


取扱い表示の基本記号



付加記号



                強さ



                温度




      禁止





【洗濯の取扱い表示】は、取扱い表示の基本記号付加記号の組み合わせからなる表示です。

なので、取扱い表示の基本記号付加記号を知っていると、洗濯の際に簡単に【洗濯の取扱い表示】を見分けることができるんです。


家庭での洗濯

家庭での洗濯は、桶の記号に数字の上限温度、洗濯の強さ、記号の組み合わせで構成されています。






漂白

漂白は、「△」の記号と斜線「 / 」や「✕」印で構成されています。





乾燥

乾燥には、タンブル乾燥と自然乾燥があります。

タンブル乾燥は、「口」の記号の中に「〇」で構成されます。

「〇」の中の点はヒーターの温度を表しています。



自然乾燥は、「口」の記号に縦線「 I 」や斜線「 / 」で構成されています。

「口」の中の縦線「 I 」がつり干しを表して、横線「一」が平干しを表しています。



アイロン仕上げ

アイロンは、アイロンの記号の中に点「・」やバツ「✕」印で構成されています。



クリーニング

クリーニングは「〇」の記号の中に P、F、Wで構成されています。


【洗濯の取扱い表示】を確認して洗濯の仕方が〇の記号の場合は、クリーニング店へ依頼することができます。

専門店にクリーニングしてもらうことで、大切なお洋服をキレイに末永く着用することができますよ。

洗濯の取扱い表示を詳しく知りたい方は、通産省が作成した動画をぜひご覧ください。


新しい洗濯表示
画像をクリックすると動画にジャンプします。







2023-03-26

「しみ抜き洗濯芸人うにぞう」さんのYouTube チャンネルに北川社長が登場!


こんにちは、Kittan です。

今日は、「しみ抜き洗濯芸人うにぞう」さんのYouTube チャンネルをご紹介します。

この動画では、

しみ抜きで全国的に有名な「不入流(いらずりゅう)」の令和5年新年会が紹介され、

なんと私のお店北川クリーニングの創業者兼社長、北川正明が高橋師匠と共に登場します。


日時:令和5年1月28日

場所:高知で有名な料亭 二十四万石 


社長は久々に高橋師匠と再会が叶ってご満悦!

また、しみ抜きで切磋琢磨し合う方々たちと親交を深めることができた1日でした。


この新年会では、新たに不入流師範として新たに認定されたお二人への看板授与式も同時に取り行われました。




北川クリーニングの社長、北川正明は令和2年に第266番の不入流師範としてこの認定を受けています。


富山県でしみでお困りの方々が当店のホームページを見て遠くからもお訪ねになり、ご満足頂いたお客様には頼りにして頂いております。

➡︎北川クリーニングのホームページ「シミ抜きにお困りですか?」 



2023-03-15

SDGs@富山に貢献、学生服の回収&販売会 (3/25) by Takt

Taktのホームページより転載


こんにちは、Kittanです!

皆さん、富山の人気情報誌Takt(タクト)をご存知ですか?

そのTakt社屋で、学生服の回収&学生服(古着)の販売会が開催されます。


第8回 学生服の回収 & 販売会


開催日  2023年3月25日 (土) 10:00~17:00 ※事前連絡不要

開催場所 株式会社シー・エー・ピー (富山市金屋1634-25)

回収対象 使用しなくなった中学&高校の学生服

販売商品  ➡︎制服上衣、ズボン、スカート、ベスト、ニット・・・ 1,000円

              ➡︎シャツ・・・ 500円


問い合わせ / Takt編集部 SDGs部担当

076-439-3311 (月〜金曜日 9:00~18:00)

最新情報は、Taktのホームページ takt-toyama.netでご確認ください。


学生服の回収&販売会は、SDGs「持続可能な消費と生産の促進」に貢献できるイベントです。


具体的には、以下の目標につながります。


・目標12「つくる責任、つかう責任」

不要になった学生服を回収し、有効利用することで、

資源の有効活用を促進し、廃棄物の量を減らすことができます。


学生服は子どもたちが成長するにつれて着られなくなってしまうため、毎年必ずどこかの家庭で不要になった服が出てきます。

まだ十分に着用できる状態であっても着られないからとそのまま捨てられてしまうと、学生服が毎年大量の廃棄物として処理され、結果として地球環境に負荷をかけることになります。

学生服を回収し、再利用することで、資源の有効利用と環境負荷の軽減につながります。


・目標13「気候変動に具体的な対策を」

古着の再利用は、新たな衣料品を生産するよりも

エネルギー消費量が少なく、二酸化炭素排出量も減少するため、

地球環境にやさしい買い物スタイルとなります。


回収された学生服は、販売会で古着として販売されることで、必要としている家庭の手に渡り、新たな価値を生み出します。


こうした私たちの小さな行動が、SDGs@富山の目標達成につながります!

ぜひ、ひとりひとりにできることからSDGsの活動を広めていきましょうね。

北川クリーニングのKittanも頑張ります!



2023-03-07

新生活応援、プロがオススメ!アイロン選びのコツ



春です!おしゃれが楽しくなる季節の到来です。

お気に入りの服を素敵に着こなすためにはアイロン掛けが大切です。

最近は種類が沢山ありますが、プロがオススメするアイロン選びのポイントを紹介します。


Point 1 スチーム

まず、一番大事なのは、強力なスチームが安定して出ること

最初に思い切りスチームが効いていても、持続しなければ長く使えません。

強カスチームの持続時間など、明記されていますので、要チェックです。


Point 2 重さ

また、重さもポイント。

軽いアイロンを選ばれる方が多いと思うのですが、「ある程度の重さ」も大切です。

しっかリパリッとした仕上がりには、重さがある方が早くキレイに仕上がります。


Point 3 コード

そして、最近多いのはコードレスアイロン。

コードが邪魔にならないし、持ち運びも楽♪

ちょっとしわを伸ばすのにも良いてすね。でも、充電対応なので、スチームや温度が長時間安定しにくいです。

それを知った上で、「手軽に使いたい」という方には、コードレスもおすすめです。



アイロンは、用途に合わせて選ぶのが大切です。

こ自分に合ったアイロンで、春服を楽しみましょう♪